お知らせ

日本野鳥の会広島県支部からのお知らせを掲載しています。
※過去の広島県支部からの知らせはこちら→ http://enagainfo.seesaa.net/

2021/02/24

野鳥情報カードⅢバージョン3.3 ご利用のお願い

 いつも野鳥情報のご提供ありがとうございます。
 野鳥情報部からのお知らせとお願いです。

 エクセル形式の野鳥情報カードⅢのバージョンが新しくなりました。
 古いバージョン(バージョン3.3よりも古いもの)の情報カードでご提供いただいた場合、エクセルファイルが壊れていてデータベースに情報を取り込めないケースが発生しています。
 この不具合を修正したものが【野鳥情報カードⅢバージョン3.3】になります。エクセル形式の野鳥情報カードⅢで情報提供していただく時には、新しいバージョンの【野鳥情報カードⅢバージョン3.3】を使用してください。
 また普通種の情報提供もお願いします。広島にスズメがいないことになってしまいます。
 以上,よろしくお願いします。

 

 ☆情報カードのダウンロード方法☆
  野鳥の会広島県支部ホームページ
  https://wbsj-hiroshima.sakura.ne.jp
     ↓
  ①「野鳥情報募集」バナーをクリック
     ↓
  ②情報カードⅢ(infocard3_ver3.3_20210107.xls)
   からエクセルファイルをダウンロード

 

   ↓このバナーをクリックしても「野鳥情報募集ページ」が表示されます。

野鳥情報募集

2021/02/23

2021年3月~4月の探鳥会開催について


  引き続き当面の間、新型コロナウイルス感染症防止のため、参加は

会員及び同居家族限定で開催します。

  参加ご希望の方は、以下の注意事項を守ってご参加ください。

  1.  発熱等、体調の悪い方は参加をご遠慮ください。
  2.  必ずマスクを着用してご参加ください。
  3.  各自筆記具をお持ちください。(参加者名簿記録用。氏名と電話番号は記入必須)
  4.  探鳥会開催中は、各自適切な距離(1m以上)を保ってください。(子供さんなど同居家族は例外)
    参加者が多い場合は10名前後のグループに分けて行動していただきます。
  5.  スコープは持参者だけが操作し、他の方は触れずにのぞくだけにしてください。
  6.  双眼鏡の貸し出しは行っていません。


↓ 2021年3月~4月の探鳥会の詳細はこちらから

図書館だより2021年2月23日

【寄贈本】  日本野鳥の会広島県支部長 福本幸夫氏寄贈本
   令和3年2月1日に逝去された福本幸夫氏のご冥福を謹んでお祈り申し上げます。

「鳥取県の野鳥 鳥取県」

鳥取県農林水産部造林課発行A5版103頁 昭和55年(1980年)

   まだ米子水鳥公園や日野町のオシドリ小屋も開設されてなかった頃です。県の鳥「オシドリ」の表紙『謹呈 福本学兄 清末 献辞』前号で紹介した「さんいん自然歳時記」の著者・清末忠人氏から福本氏に贈られた本です。野鳥の生態写真や286種の鳥類目録、野鳥探鳥コース、野鳥観察の時期、鳥獣保護区など、世界の国鳥一覧・都道府県の鳥一覧と丁寧な本です。

【寄贈本】  日本野鳥の会会長 上田恵介氏寄贈本

「野鳥居やちょうきょ 第2号・第4号・第5号・第6号・第7号・第10号」

中西悟堂研究会・協会(4号~協会)編 生態系トラスト協会発行B5版(2・4号),A5版(5号~),約100頁2007~2020年

   中西悟堂氏(明治28年・1895年金沢市出生~昭和59年1984年89歳死去。鎌倉霊園に埋葬)
   1934年(昭和9年)3月鳥学者内田清之助・山階芳麿はじめ多くの文化人の推薦を受けて日本野鳥の会を創立。5月機関誌野鳥を創刊。6月、日本最初の探鳥会を富士山麓で開催。支部は1936年から順次設立。9歳のときから仏門に入り(その壮絶な人生は年譜を参照)虚弱体質を座行・滝行・断食行で克服、鳥に親しみ透視力も付く。歌人・詩人で国から文化功労章贈られる。
   この偉大な中西悟堂氏の思想を継承するため、2005年津戸秀守・鈴木君子・高萩至・中村滝男氏ら日本野鳥の会の4名で中西悟堂研究会設立。野鳥居には20回に及んだ悟堂氏ゆかりの事跡の旅やゴドウビタキ(10年前から本州で繁殖を確認されているジョウビタキの愛称)の広がりや、第10号には「論考・エコツアーの先進国・コスタリカに学ぶ」大いに参考になります。


「見る 読む わかる 野鳥図鑑」

解説:安西英明 絵:箕輪義隆 日本野鳥の会発行 A5判 65頁 2010年

   目次より「あの鳥なーに?」身近な鳥と比べてわかる鳥、「見分けるためのポイント」、「楽しみ方さまざま」それぞれ具体的、個別に絵で説明。この本を持って野外に出て、鳥たちに出会いましょう。実力がつく親切な本です。


「野鳥と自然の解説実践ハンドブック あなたもバードウオッチング案内人 新装版」

日本野鳥の会レンジャー共著 日本野鳥の会発行B6判 202頁 2006年(旧版は1992年)

   野鳥や自然が好きで、出会った時の感動を伝えたい、また自然環境の保全に関心を持っている人にノウハウを具体的に紹介する地味ですが 内容が濃い本。
 第1章「なぜ野鳥を通した自然観察なのか」、第2章「1羽1羽の野鳥に親しむ」ことから、野鳥がすむ自然環境全体の保全にまで視野を広げるための方法を解説」、第3章「自然解説するときに役立つプログラム、具体的な事例」、第4章「探鳥会などの行事を主催、運営するときの内容やコツ」、第5章「野鳥の生活史から法律」。


「平成31年度 2018年鳥類標識調査」

山階鳥類研究所編 環境省自然環境局生物多様性センター発行 A4判85頁 2020年

   全国60鳥類観測ステーションで約450名標識調査員の放鳥・回収報告です。中国地方では、当支部の日比野氏の標識活動の論文も紹介されています。


「2019年度 モニタリングサイト1000 海鳥調査報告書」

山階鳥類研究所編 環境省自然環境局生物多様性センター発行 A4判133頁

   上の「鳥類標識調査」と共にネット検索できます。


「野鳥と自然の解説実践ハンドブック あなたもバードウオッチング案内人 新装版」

日本野鳥の会レンジャー共著 日本野鳥の会発行B6判 202頁 2006年(旧版は1992年)

   野鳥や自然が好きで、出会った時の感動を伝えたい、また自然環境の保全に関心を持っている人にノウハウを具体的に紹介する地味ですが 内容が濃い本。
   第1章「なぜ野鳥を通した自然観察なのか」、第2章「1羽1羽の野鳥に親しむ」ことから、野鳥がすむ自然環境全体の保全にまで視野を広げるための方法を解説」、第3章「自然解説するときに役立つプログラム、具体的な事例」、第4章「探鳥会などの行事を主催、運営するときの内容やコツ」、第5章「野鳥の生活史から法律」。



【寄贈本】  日本野鳥の会本部寄贈本

「台湾鳥類誌」

劉小如、丁宗蘇、他4名編 中央研究院生物多様性センター・行政院農業委員会
林務局発行 中華民国99年(2010年) DVD4枚

   台湾本島と離島の鳥類 学名・形態・分布。


「神奈川の鳥 神奈川県鳥類目録Ⅶ2011~15 PDF」

かながわ野鳥ライブラリ 2020年

   神奈川県内の会員の観察記録を集積し県内を100地区に分けて分布図や出現の7万件以上のデーターをPDFファイルとして記録。